当ショップとアイテムについて
ショッピングカートを見る
商品検索

メールマガジン
メルマガ登録・解除はこちら
ショップ紹介
谷崎 聖子

手芸研究家。

ルーマニア、トランシルヴァニア地方のフォークロアに惹かれて、99年以降ずっと通いつづける。

トランシルヴァニアのセーケイ地方で結婚、08年からこの地で生活をしています。

*詳しくは、トップページ森の彼方−トランシルヴァニアへの扉をご覧ください。

rss atom
ホーム アンティーク民俗衣装 ブラウス(Womens) 西大平原地方ドロンワークとレースのルーマニア人ブラウス
西大平原地方ドロンワークとレースのルーマニア人ブラウス


ルーマニア西部、ハンガリーとの国境付近に位置する大平原地方の民俗衣装。

白いコットンに、細やかなドロンワークとクロッシェレースの袖が、

涼しげで美しいです。

ドロンワークで糸を引き抜き、上からさらにバラの花が刺繍が施されていて、

まるでフィレレースのように見えます。

袖先は、細い紐でリンゴの花のような形が繊細で華やかな印象です。

襟元にも手編みのレース、打合せ部分はミシンステッチで

幾何学調の花のモチーフがさりげなくほどこされています。

そのほかはゆったりとしたデザインなので涼しげです。

165cmの身長でひざが隠れるくらいの長さです。

生地は、工場製コットン布で、袖と見ごろ部分が少し風合いが変わります。

夏なら一枚で、秋から春までは重ね着でお使いいただけます。

*左の下の裾部分にうっすらと小さな茶色い線のようなシミが見られます。

*中央裾の部分に、ちいさな布の切れ目がありましたので、繕ってございます。


肩幅 40cm

袖の長さ 40cm  

アームホール 44cm

着丈 53cm

Mサイズで、短い丈、ゆったりめのおサイズとなります。


*国内に在庫がある品となりますため、レターパックプラス(520円)で郵送できます。
・ 型番
ACWS2−0808
・ 販売価格

20,000円(内税)

・ 購入数